メニュー

TCHという「歯の接触癖」をご存知でしょうか?

[2022.08.19]

TCH(Tooth Contacting Habit)という「歯の接触癖」をご存知でしょうか?

上下の歯は何もしていない時は接触しておらず、離れており、会話や食事をする際に接触する時間を含めても、接触しているのは 1日20分程度 が正常だと言われています。

上下の歯の接触時間が長くなると、顎関節症、起床時症状(顎の疲労感,歯の違和感,口が開きにくいなど)や歯及び歯周組織の病気(知覚過敏、歯の破折、歯周病など)につながる可能性があります

“かみしめ、食いしばり“よりもっと気づかないくらいの「上下の歯の接触」が歯や顎に影響をおよぼすのです

TCHの原因は一つでなくさまざまな要因で起こると考えられています。ストレスや精神の緊張があると自分でも気が付かないうちに歯を接触させていたり、パソコン作業やスマートフォン閲覧などうつむき加減の姿勢、枕の高さなど長くとる姿勢にも関係すると言われています。

 【TCHの改善ポイント】

  • 緊張時、集中時にリラックスを心がける
  • 歯を接触させないように意識する
  • うつむいた姿勢を長時間取らない
  • うつ伏せで読書をしない
  • 頬杖をつかない
  • リマインダーとなる張り紙をはる

TCHをするシーンは人それぞれ違いますが、まずはご自身がどのような状況で歯を接触させているのかを理解する必要があります。そして、そのような生活シーンの場では「リラックスを心がける」、「意識して口を開ける」など歯を接触させないための生活改善が求められます。

例えば、日常生活で目に入りやすい場所に「リマインダー」というTCHを思い出させるためのキーワード(「リラックス」、「歯を離そう」etc)を書いた張り紙をはるのも有効な方法です。

TCHのあるなしで歯の寿命も大きく変化すると言われています。もし気付かれた方はこれを機に普段のかみ合わせる癖を見直してみるのもいいのではないでしょうか

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME